キャンセル警察24時

ヴァイスシュヴァルツの平和を守る為、キャンセルヤクザとの戦いは続く。

スポンサーリンク

【WSデッキレシピ】実写映画化記念!ニセコイ


f:id:wshukami:20181219215709j:image

実写映画おめでとう?の会。

 

ニセコイがとうとう実写映画化してしまいましたね。

実写映画で成功した作品はいくつあったでしょうか…。

今回はどうなってしまうのでしょう。

 

さて実写映画が成功するかどうかは置いておき、今回はニセコイのデッキレシピをご紹介します。

 

 

ヴァイスシュヴァルツニセコイと言えば、かつて環境を荒らし回った問題のタイトルですね。

当時は緊急規制の後、3種選抜+1枚規制という重い制限を貰いましたが、今では「乙女心万里花」1枚制限のみです。

 

ここでは実写映画でニセコイのことを思い出した人や、以前から興味のあった人の為にデッキレシピの解説をします。

 

少しでも参考になればと思います。

 

それではまずデッキの紹介をします。

 

ニセコイデッキレシピ


f:id:wshukami:20181219210547j:image

扉宝構築。

2015年アジア選手権の優勝レシピを参考にして当時組んだものを、規制緩和後に私が組み直したレシピです。

優勝レシピは黄色を採用していましたが、黄色は全部抜い青を足しました。

それらの理由も後程解説していきます。

 

次に採用理由の解説に移ります。

 

採用理由解説


f:id:wshukami:20181219211322j:image

メインの集中。

全体的にパワーが低く、山札を削る速度が低いので採用。

自分のキャラがリバースする度に+1000のテキストにより、レベル1相殺を使いながらレベル1の盤面を取りにいきます。

回収手段が多いので1枚でも欲しい時にしっかり使うことができます。


f:id:wshukami:20181219211832j:image

手札が増やせる集中。

2体レストは赤のペンダントと相性が悪いので殆ど集中は回しません。

上のテキストと青色発生目的、そのついでに集中を持っているというイメージ。

たまに集中としても機能するので非常にありがたい。

デッキの動きの都合上ストックがかなり必要なので、山札を削ることは基本的に諦めています。

なので集中に回すストックはあまりありません。

その為1枚あれば十分です。


f:id:wshukami:20181219212336j:image

以前の選抜カード。

「約束のペンダント」を回収できますが、この構築はペンダントを使えなくても「放課後デート小咲」でレベル2は戦えます。

なのでこのカードへの依存度も低く、パワーを500上げたところで殆ど意味がないので1枚のみ採用。


f:id:wshukami:20181219212606j:image

後半は1コストで手札が増やせる強いカード。

手札が足りず、「乙女心小咲」を出すストックが無い時に役に立ちます。

3ストックしかない時に「乙女心万里花」やそれを回収するカードを持ってきて、のこり2ストックで「乙女心万里花」を着地させて再スタンドまでいけます。

実質「乙女心小咲」。


f:id:wshukami:20181219212810j:image

1コストで「約束のペンダント」回収シリーズで一番使いやすいカード。

レベル0が弱い関係上、序盤に手札を使ってしまった場合などは1コストで手札を増やすことで楽になります。

「ニタモノ楽」の方がストックに優しいですが、こちらも役に立つことがあるので採用。


f:id:wshukami:20181219213112j:image

レベル1から出せるレベル比例応援。

ゲームがゆっくりな場合や、相手の盤面が全体的にパワーが高い場合などに非常に強い。

レベル2でレベル3を並べるのが目的のデッキなのでレベル比例応援はできるだけ場に出したいです。

このカードはストックも戻ってきやすいので採用。


f:id:wshukami:20181219213524j:image

あまり採用されていない赤のペンダント。

こちらの採用理由は、1枚で手札を2枚交換できるからです。

レベル1で可能な限り「修羅場な万里花」を成功させたいが、レベル0が非常に弱いのでレベル0での手札管理が非常に難しいです。

そうなった時にこのカード1枚があれば、かなり楽に動けるようになります。

黄色のペンダントは非常に使いやすいですが、レベル1で盤面を固くする意味も薄く、色もシビアになるので赤でまとめました。

1ターンに1枚しか使えないと思われがちですが、場にレストするキャラがいなければそのまま思い出に飛ばせます。

枚数は損しますが、「乙女心小咲」を出せば戻ってくるので、場合によっては枚数よりもテンポを重視することもあります。

しかし枚数を無駄にして「約束のペンダント」を使う余裕もなかなか無いので、青のペンダントも1枚採用しています。


f:id:wshukami:20181219214111j:image

チェンジ元。

カウンターを多めに採用できるので盤面維持がしやすくなります。

また、「約束のペンダント」を上手く使えなかった時のサブプランでもあります。

手札を捨てる手段が多いタイトルなので宝を採用できるのも強味です。


f:id:wshukami:20181219214458j:image

1クロック貰うとキャラ回収ができます。

中途半端なクロックで止まってしまった時に、無理やりレベルを上げる時に使います。

1ターンレベル2で止まるよりもレベル3に上がり「乙女心万里花」でアタックする方が強いこともあります。

状況を見てしっかり使いましょう。


f:id:wshukami:20181219214732j:image

すごく強い擬似リフ。

このカードが使えるようになったことにより、レベル1でのリフレッシュに拘る必要がなくなりました。

このカードで擬似リフできる時には山札を削りましょう。

逆に、無意味に山札を削る為に集中を行うとストックが足りなくなります。

パンプテキストも持っているので、「乙女心万里花」のリバース要求も助けることができます。


f:id:wshukami:20181219215036j:image

回復持ち。

cx対応テキストにより山札圧縮と「乙女心万里花」の手札コストを調達します。

このタイトルは回復が少ないので、この構築だと楽に採用できます。

とはいえデメリットもあるので、3枚のみ採用。

回復が足りない場合は「深まる友情千棘」を増やしましょう。


f:id:wshukami:20181219215421j:image

レベル2からの手札と盤面の維持をするカード。

基本的には同名カードをサーチして、手札に1枚このカードがあるように動きましょう。

相手が早出しに弱い場合はこのカードを投げているだけでゲームが有利に進みます。

このカードを出せる場合はクロックドローをせずに手札維持をしましょう。

ストックも手札も最終的に使う分が残ればよいので、ある程度このカードにストックを使って大丈夫です。

青のを抜くと擬似リフとこのカードを採用できないので、青を採用しています。


f:id:wshukami:20181219215709j:image

このタイトルを使う理由。

アタック時にノーコストバーンは破格。

レベル3になったら必ず場に出します。

バトルに負けても次のターン拾うか、3コストアンコールをして毎ターン場に出します。

再スタンドテキストは最終ターンに使いましょう。

手札やストックに余裕があるのであれば、2ターンかけてテキストを使っても問題ありません。

 

ここに挙げていないカードは基本的に採用されるカードであり、他に選択肢のないものが多いので、他のカードの解説は今回割愛させて頂きます。

 

 

ニセコイ回し方解説

レベル0はある程度諦めましょう。

カードがあまり強くないので相手のキャラを割れないことも多々あります。

無理せず手札とストックの準備だけ行いましょう。

 

レベル1は「約束のペンダント」で手札を整え、「修羅場な万里花」で手札を増やします。

ここでレベル0で踏めなかったキャラを「修羅場な万里花」で踏めれば問題ありません。

余裕があればこの段階で「乙女心万里花」を拾っておきましょう。

山札に戻ってしまうとクロックに乗ってしまったり、回収やサーチをする為に無駄な行動を取らないといけない可能性があります。

 

レベル2ではもう1枚「約束のペンダント」を使い「乙女心小咲」で戦います。

レベル1で拾えなかった場合は「乙女心万里花」をここで必ずサーチします。

「約束のペンダント」が使えていない場合は「放課後デート小咲」をチェンジで出して手札を維持しましょう。

また、擬似リフが狙える時にはしっかり擬似リフしましょう。

ストックはある程度あれば大丈夫なので、無理に貯めずに手札と状況を維持を優先です。

 

レベル3に入ったら「乙女心万里花」を投げるだけです。

相手のクロックや山札の状況を見て「乙女心万里花」のテキストを使いましょう。

「乙女心万里花」で1ターンアタックし、3コストアンコールの後に再スタンドテキストを使って詰め切る、という動きをすることが多いです。

なのでストックと手札はこの動きをするのに必要な最低限だけ準備しましょう。

 

ニセコイまとめ

黄色を採用するよりも安定して動ける構築だと思います。

しかしその分レベル1が弱くなっており、先のターンの動きを決めて動かなくてはいけないなど、多少難しいデッキになっています。

逆にしっかりゲームプランを決めてうごけば、その通りに動きやすいデッキです。

黄色のペンダントを採用して、そこで1ストックを使い集中することにメリットを殆ど感じなかったのでこうなりました。

 

そしてもちろん正直環境のデッキと戦うのは厳しいです。

ですが、イベントを思い出に用意して「乙女心小咲」や「乙女心万里花」で戦う動きはこのタイトルならではですね。

 

レベル2以降のカードパワーは今でも十分強力です。

しかし最近の早出しキャラに対する意識や、レベル2以降のカードパワー上昇により以前ほど楽に戦うことはできません。

しかしデッキの動きとしては面白いと思います。

 

また、「乙女心万里花」のカードパワーはやはり強力です。

cx不要のバーンと再スタンドは本当に強い。

このカードを使ってみる、という目的だけでこのタイトルを組むのも良いと思います。

 

現環境だとかなり厳しいですが、全く価値のないタイトルとも言えません。

カードの価格も非常に安いので、興味があれば組んでも損のないタイトルだと思います。

 

今回は環境のデッキと戦うよりも、このタイトルとしての強味をしっかり活かす構築にしました。

環境のデッキと戦うことが目的の場合は、全く違う構築になると思います。

しかし環境のデッキと戦うのであれば他のタイトルの方がしっかり戦え、このタイトルとしての強味を多少殺す必要が出てくるので、こちらの構築を紹介させて頂きました。

 

実写映画化というこのタイミングで、もしよければ組んでみて下さい。

 

最後に

私はもちろん実写映画は見ません。