キャンセル警察24時

ヴァイスシュヴァルツの平和を守る為、キャンセルヤクザとの戦いは続く。

スポンサーリンク

【雑記】このすば紅伝説について

f:id:wshukami:20200424202739j:image

この顔すき。

 

ついに発売してしまいました劇場版このすば。

 

数々のトラウマを植え付けられたタイトルです。

参戦しているタイトルとしてはおそらく一番好きなコンテンツなので追加自体は嬉しいものの、素直に喜べません。

 

元々強いタイトルかつ今回も強力なカードが追加されたので、今後も見かけるタイトルになるでしょう。

 

今回は気になる6種類のカードと、デッキレシピを紹介するだけにしたいと思います。

 

それではいきましょう。

 

気になるカード6種


f:id:wshukami:20200424202757j:image

単レスト回収集中。

今回のブースターでやっとまともな集中がもらえましたね。

扉が置かれた時にソウル+1も非常に強力です。

下で紹介する朧互換でサイドアタックしやすくもなります。


f:id:wshukami:20200424202806j:image

扉連動の朧互換。

今回の追加で一番強いと思います。

ストックをきれいに積めるのはもちろん、確実に手札が維持できるようになりました。

これまでの扉連動はパワーは高かったものの、手札が増えるかが不確定であり、次のアタッカーを探す為にストックを使うこともしばしありました。

このカードの登場により、アタッカーが維持できるようになったので余計なストックを使うことなく山札管理に集中できますね。


f:id:wshukami:20200424202819j:image

パワー10500アンコールの回復はちょっとすごいですね。

2番目に強いと思いました。

2点キャラが常に場に残せるようになったので、レベル2からのストックと盤面の管理が楽になります。

後列で手札を作ってアンコールし続けるだけでも十分強いです。


f:id:wshukami:20200424202914j:image

新しい扉連動。

こちらを参照するカードが多いものの、相手のリフレッシュが強制なのが気になります。

コストも決して軽いとは言えないですし、打点も少し汚いかなというのが初見の印象です。

とは言え回復を持っているのでカードとしては十分強いと思いました。


f:id:wshukami:20200424202922j:image

手札が4枚増えるかもしれないやべーやつ。

いい加減なテキストだなと思いました。


f:id:wshukami:20200424202932j:image

強い特殊相殺。

アラームテキストも強いですね。

色もパワーも全部強いと思いました。

 

 

以上です。

では次に、これら新弾のカードを活かしてどうデッキレシピが組めそうかを考えてみました。

 

それではどうぞ。

デッキレシピ

f:id:wshukami:20200424025148j:image

「紅魔の里へ!ウィズ」の登場により、「毎日欠かさず爆裂魔法!」を手札に加えやすくやりましたね。

さらに「染みついた冒険者暮らしアクア」によりアタック時に手札を増やしながら山札を捨てつつ、「良き出会いのあらんことをエリス」にもアクセスできるようになりました。

1クロックでレベル0バニラを2枚サーチするテキストは、手札の魔法特徴キャラ不足を補いつつ、レベル0の速度向上にも貢献してきます。

 

このように、所謂『爆裂エリス』は特に大幅な強化を得ました。

これで相手のレベル1をすっ飛ばしてそのまま勝ちましょう。

 

本物のデッキレシピ


f:id:wshukami:20200424030928j:image

はいこちら。

レベル3は総じて「めぐみん」の方が強いかなと思いました。

集中よりも「待ち伏せゆんゆん」の方がブレが少なく、他のサポートよりもこのカード1枚の方が強いと感じます。

また、コストがこちらの方が軽いので使い勝手もいいかなという印象です。

以前から「バニーガールゆんゆん」が本当に嫌だったので、今回朧互換を貰えてよかったです。

レベル1と2を最低限のパワーラインで安定してアタックし続けることが可能になり、安定性が増したと思います。

 

このすばまとめ

強いと思います。

 

合体やマーカー関連のカードも面白く、既存のデッキ強化以外にも新しいデッキが組めそうですね。

単レスト集中2種類の追加により、構築の幅が一気に広がりました。

 

魔王軍特徴のマーカーを貯めるテキストは面白そうですね。

今後気が向いたら試してみたいと思っております。

 

今回は以上で終わります。

またちゃんと回してみてデッキができましたら紹介させて頂こうと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

最後に

下ブレロリコンニキの対義語って何なんでしょうか。