キャンセル警察24時

ヴァイスシュヴァルツの平和を守る為、キャンセルヤクザとの戦いは続く。

スポンサーリンク

【WSデッキレシピ】8チョイスデートアライブ

f:id:wshukami:20210515234710j:image

異世界転生狂三無双。

 

デートアライブの追加が来ましたね。

デートアバレット。

 

このタイトルは8電源でずっと使っていたので、新しい構築ができるようになったのは素直に嬉しかったです。

新しいチョイスと宝の構築が増えましたがまずはチョイスから。

 

今回はデッキレシピの紹介とカード別解説、不採用カード解説、超簡単な回し方解説を行います。

 

よろしければお付き合いください。

 

デッキレシピ

f:id:wshukami:20210515235325j:image

ツイッターに載せたリストそのままです。

旧弾のレベル1チョイス連動は手札に入るカードが不確定ですが枚数は増える期待値の高いカードですね。

その増えた手札の不要札を共鳴でクロックの必要札と交換しつつ戦います。

チョイスのストブテキストと合わせてリソースを貯めていきましょう。

 

次にカード別の解説を行います。

 

カード別解説

レベル0 17枚

f:id:wshukami:20210515235841j:image

オカケン互換。

1クロックで手札を増やせるカードが来たのでレベル0の雑なアタックがこれまで以上に楽にできるようになりました。

今回採用したレベル1の連動テキストは手札が一気に増えるので、レベル0では手札よりもストック枚数が大事になります。

連動キャラにアクセスしつつアタック回数が増やせるので、こういったデッキには採用したいカードです。

このカードでレベル1の連動キャラや「格の違い狂三」を持ってきましょう。

1枚引けると楽になるので4枚採用です。


f:id:wshukami:20210516000424j:image

回収集中。

せっかく貰えたので1枚採用。

集中は全部で3枚採用したかったので、好きな様に採用していいと思います。

 

f:id:wshukami:20210516000826j:image

サーチ集中。

山札が4枚、その中にcxが2枚というタイミングで集中を回すことが多々あるのでサーチ集中の方を多く採用。

個人的には、この構築だと山札サーチの方が強いタイミングが多いかなと感じます。


f:id:wshukami:20210516001224j:image

自由枠。

後手でも2回はアタックしたいので、一応枚数の増える可能性のあるこちらを採用。

トップ確認と合わせて集中が湧いたら最高ですが、私はできたことがありません。

対面にはよくやられます。

特殊相殺等のアタッカーなら何を採用してもいいと思います。

レベル0はそもそもまともに盤面の取り合いをする気がないので2枚のみ。


f:id:wshukami:20210516001623j:image

山札削りと連動キャラを集める為に採用。

レベル0は上の特殊相殺とこちらで踏める分だけ踏みます。

レベル1連動を集めないとレベル0での無茶なアタックのリカバリーが効きません。

連動キャラを集める為にも引いたら沢山投げましょう。

できれば複数枚引きたいので4枚採用。


f:id:wshukami:20210516002112j:image

とっても強い。

1度使った連動キャラを再度使ったり、トップ確認でアタック順を決めたりできます。

これがないと流石に今回採用したレベル1連動は使えません。

いつ引いても強いので3枚。

増やしてもいいと思います。


f:id:wshukami:20210516004520j:image

自由枠2。

雑に投げられるレベル0が欲しかったので採用。

レベル0で手札のcxをキャラに変えてアタック回数を増やしたり、下のテキストによりストックを増やせるのでこちらに。

序盤にcxを引きすぎた際はオカケンで引っ張れるので1枚。

 

レベル1 12枚


f:id:wshukami:20210516020824j:image

個人的に今回の目玉。

公開された時点で強いとは思っていましたが、使うと想像以上に強かったです。

手札の管理が本当に楽になり、レベル3でのバーンダメージ調整にも使います。

イベントも拾えるのが強力ですね。

1枚引ければいいので2枚のみ。


f:id:wshukami:20210516031401j:image

理想としてはこちらでレベル1連動のcxを連打することですね。

また、そこまでやる行動ではありませんが、パンプテキストにより自身で控え室にいけるので、4面早出しを2回出す際も無駄なく行なえます。

控え室に送られた時のテキストでレベル1の連動cxを持ってくることができれば、手札枚数も多少戻ってきます。

3枚採用したかったのですが、枠がなく2枚。


f:id:wshukami:20210516032204j:image

取り敢えず手札枚数が増える連動。

確定ではありませんが、ある程度高い期待値で1枚以上手札が増えます。

しかし手札に入るカードが不確定なのがネックで使用を避けていましたが、今回の共鳴の追加により採用しました。

パワーは本当に最低限しかありませんが、構築全体を通してそんなパワーラインなので諦めましょう。

当然4枚採用。


f:id:wshukami:20210516032551j:image

強い山札が作れてキャンセルが上手く回ってcxが引けない際の保険として1枚採用。

ただそんな使い方ができたことはありません。

リフレッシュ前に踏んだcxを吐く為に使うことが多いですね。


f:id:wshukami:20210516033046j:image

選抜カード。

全てのテキストが強いです。

レベル3のキャラを回収するテキストを一番よく使いました。

早出しキャラを拾ったり、レベル3で連動キャラを拾ったりと使いたいタイミングが多いです。

いつでも強いのでクロックにあったら積極的に回収しましょう。

クロックからやレベル1連動でも回収できるので3枚のみ。

 

レベル2 3枚


f:id:wshukami:20210516033527j:image

椎名互換。

レベル1の連動はcxを捲りやすくなるので採用。

防御札を採用していないのでこちらで頑張ります。

手札にないと不安になるので2枚採用。


f:id:wshukami:20210516033812j:image

0コストで出せてチョイスで拾えるパワー6500。

特殊相殺はレベル1のものが今回のブースターに収録されましたが、総じてこちらの方が使いやすいのでこちらに。

盤面は諦めることが多いので1枚のみ。

 

レベル3 10枚


f:id:wshukami:20210516034043j:image

手札のcxを捨てられるので採用。

とは言え「格の違い狂三」を寝かせないと基本的に使えないので1枚のみ。


f:id:wshukami:20210516034623j:image

タイミングがアタックの終わりで、他のキャラも選べるのが強いですね。

使ってみると、詰め性能は思っていたよりも高いように感じました。

相手にクロックドローをさせない為にクロック6まで押し込んで次のターンに倒し切ったりもします。

クロックのカードのレベルは「格の違い狂三」で調整しましょう。

回復であり詰めなので4枚。


f:id:wshukami:20210516040311j:image

光景テキスト。

盤面のパワーラインが低めなので採用。

ダメージが先行した際に相手をレベル3に持っていく為によく使いました。

光景と上のバーンで詰めるのはストックが相当必要なので、基本的には2ターンかけて光景と連動を使います。

もう一つのテキストも弱く、1回しか使わないので1枚。


f:id:wshukami:20210516040805j:image

構築段階では、こちらのソウルパンプテキストで「刻々帝狂三」をソウル4にして、レベル3に向かって全部サイドアタックをして細かい打点で詰める動きを想定していました。

チョイスのストブテキストとレベル1連動で強い山札を作り、相手のクロック1か2くらいの時にそれを行うのが目的で組みましたがそんなに上手くいきません。

それでも全てのテキストが強いので採用しました。

必要な相手に必要なタイミングで1枚あればいいの2枚。


f:id:wshukami:20210516054425j:image

レベル2でストックのcxを吐く為に採用。

アラームのみだと「マイ·リトル·シドー」や集中とのかみ合わせが悪いのでこちらがメインです。

全部で3枚が限界だったのでこちらは2枚。

 

不採用カード解説


f:id:wshukami:20210516055238j:image

クロックのカードは相手が勝手に乗せてくれるので不採用。

集中を序盤に手放すのが怖く、レストコストが「マイ·リトル·シドー」とのかみ合わせが悪いです。

採用しなければプレイが楽になり、判断ミスをしなくなります。


f:id:wshukami:20210516054628j:image

環境によってはこちらもアリですが、対面を選ばず手札が増やせる枚数の多い「頼れる妹琴佐藤」に。

cxコンボで手札に戻るキャラが流行ったらこちらにするかもです。


f:id:wshukami:20210516055022j:image

レベル3になったら「精霊を救うために琴里」を着地させるか、応援を出さないかのどちらかになるので不採用。

レベル2で出せるパワーもそこまで高くなく、このギミックの為にストックを払うのを嫌がりました。

総じて無くてもいいと判断。


f:id:wshukami:20210516054803j:image

盤面のパワーがそこまで高くないので使えないこともあり、これを使った結果詰めにコストが足りなくなる、もしくはコストを払うとこのカードが使えないというケースが多いので不採用。

防御札にコストを払うよりも「刻々帝狂三」にコストを払わないと勝てないケースの方が多いと判断。

こちらよりも赤色を出して「凛とした佇まい十香」を採用し、レベル2を安定させました。

 

回し方解説

レベル0はとにかくアタックします。

手札はレベル1連動の「頼れる妹琴里」で返ってくると信じましょう。

後手でも2回はアタックしたいですね。

レベル0で相手のキャラを踏めないのは、相手をさっさとレベル1に上げてやればアドを取られるターンが少なくなるので気にせずいきましょう。

 

レベル1は「頼れる妹琴里」2面以上を狙います。

1枚は頑張って引いて、もう1枚はオカケン等で引っ張りましょう。

レベル1でのリフレッシュは結局キャンセル回数や引けた暁互換の枚数次第なので、出来なさそうならストックを貯めることに専念しましょう。

できない時はできません。

 

レベル2は早出し回復で延命しつつ相手を先にレベル3に上げるのが理想です。

「刻々帝狂三」と「マイ·リトル·シドー」、「精霊を救う為に琴里」、椎名カウンターを手札に集めましょう。

 

レベル3はタイミングを見て連動で詰めるか、パワーラインの低い相手にはリソース差を付けての回復耐久を狙います。

 

全レベル帯に言えることですが、引いたカードとクロックのカードで上手いことやるだけです。

相手のデッキや自分の状況を見て、必要になりそうなカードは先に手札に持つか回収できるようにしておきましょう。

 

まとめ

正直電源の方が好き。

 

ですがこれはこれで悪くありませんでした。

共鳴による手札交換が非常に強力です。

チョイスというcx自体もとても強く、手札をレベル1連動で作りストックをチョイスで作るという動き自体は旧弾から強かったですね。

そこに強力なレベル3連動のチョイスが追加されたことにより、リソースを伸ばしながらコストのかかる詰め手段をしっかり使うことができるようになりました。

 

私がよく使う言葉なのですが、「質の高いゴミを投げるのが上手なデッキ」だと思います。

これは褒め言葉なので、意味は何となく察して下さい。

 

レベル3の連動も、最後のアタックの後に点数を自分で選べるのが本当に強力です。

アタックの後なのでコストも少し軽めですしね。

 

防御札は単純に私の考えているゲームだと上手く機能しないので抜きましたが、採用して上手く活用できるのであれば採用してもいいでしょう。

私は先に述べた理由で使うことができないと判断して抜きました。

 

デートアライブは何だかんだ長い間使っているタイトルなので、電源とは別で今回紹介したデッキを組みました。

結構気に入ったので、電源で使うカードが殆どないにしても買ってよかったです。

恐らく8電源よりも安いのでよかったら組んでみてください。

 

今回は以上で終わります。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

最後に

宝は使う気がないのでP君に任せます。